Quantcast
Channel: 就実大学・就実短期大学
Browsing all 754 articles
Browse latest View live

職員採用情報

就実大学 心理教育相談室カウンセラーの募集について・・・3月20日(火)締切  

View Article


就実大学 心理教育相談室カウンセラーの募集について

就実大学 心理教育相談室カウンセラー募集要項 平成30年3月 募集要項 ・採 用 日  平成30年4月1日以降 ・応募資格   心理相談業務の経験者で、臨床心理士資格を取得しており、60歳未満であること ・募集人員  1名 ・応募書類  履歴書、職務経歴書、成績証明書、卒業証明書、臨床心理士資格証(写) ・応募締切  平成30年3月20日(火) ・採用試験  書類選考後、面接による   待遇と勤務...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

幼児教育学科:News & Topics 2017

幼児教育学科:就実こども園で、創作オペレッタを上演しました 2018/2/28 昨年12月2日に四国学院大学(香川県)で開催された中四国保育学生研究大会に参加した学生が、大会で発表した創作オペレッタ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

教育心理学科 学科報

教育心理学科の1年間を振り返る学科報 tea timeです。学科行事や学科の様子などをご覧になれます。 第7号(2017年度) 第6号(2016年度) 第5号(2015年度) 第4号(2014年度) 第3号(2013年度) 第2号(2012年度) 第1号(2011年度)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

総合歴史学科 春のオープン・キャンパス

2018年3月10日(土)春のオープン・キャンパスが開催されました。総合歴史学科のメニューは在学生による学科紹介と、中国古代史のミニ講義でした。主に高校1・2年生の方々、約30名に参加して頂きました。...

View Article


出願状況

平成30年度 センター試験利用入試C 出願状況(確定数) センター試験利用入試C 出願状況 <大学> 学部 学科 募集人員 志願者数 人文科学部 表現文化学科 3 19 実践英語学科 3 6 総合歴史学科 3 10 教育学部 初等教育学科 3 16 教育心理学科 2 13 経営学部 経営学科 2 7 薬学部 薬学科 3 5 合計 19 76     <短期大学> 学科 募集人員 志願者数...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

News & Topics

3月16日(金)16時~ イオンモール・パフォーマンスの様子がハレマチTV(YouTube)にて生配信! The AEON MALL performance will be broadcasted live on YouTube. 下記リンクより生放送でご覧になれます。ニューヨーク大学合唱団、オール就実による圧巻のパフォーマンスを 是非お楽しみください!! 【haremachiTV】...

View Article

合否案内システムについて

  合格発表は「合否通知」をもって正式なものとします。自動応答電話以外の一般電話による合否の問い合わせには一切応じません。 また,以下のインターネット及び自動応答電話を使った合否案内は補助的な手段として利用してください。 合否案内システムURL http://www.gouhi.com/shujitsu/ 自動応答電話 06-4560-0754 操作手順などの詳細は,学生募集要項の...

View Article


就実大学薬学部特待生の繰上げ実施について

今年度、薬学部前期入試では一次手続き状況により特待生の繰上げを実施することにしています。2月28日付で繰上げを実施し、該当の方8名に特待生通知書を送付いたしました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

表現文化NEWS2017

このページには表現文化学科の平成29年度の最新情報を掲載していきます。 過去のNEWSは「表現文化NEWS2016」をごらんください。→こちらをクリック 学科行事に関しては「見る・聞く・触れる」のページもごらんください。→こちらをクリック 在学生や卒業生の活躍については「活躍する在学生・卒業生」のページもごらんください。→こちらをクリック   本学科の学生の書評が『週刊読書人』に掲載...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

就実大学薬学会

平成29年度会計報告 下記の通り、平成29年度の就実大学薬学会の会計報告を致します。 平成30年3月22日 就実大学薬学会運営委員会     就実大学薬学会10周年記念総会 平成29年11月23日 (木) に、就実大学薬学会10周年記念総会および懇親会が執り行われました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春のオープンキャンパス・ハートカフェの様子を掲載しました

3月10日(土)、就実大学・春のオープンキャンパスが開催されました。 教育心理学科では、先生方が行う学科相談に加えて、S館201号室にてハートカフェを行いました。ハートカフェは、参加してくださった高校生や保護者の方と在学生が、お茶を飲みながら就実大学での生活や学びの様子をリラックスして話す場です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春のオープンキャンパス・ハートカフェの様子を掲載しました

3月10日(土)、就実大学・春のオープンキャンパスが開催されました。 教育心理学科では、先生方が行う学科相談に加えて、S館201号室にてハートカフェを行いました。ハートカフェは、参加してくださった高校生や保護者の方と在学生が、お茶を飲みながら就実大学での生活や学びの様子をリラックスして話す場です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

薬学科News

本学が健康食品管理士養成指定校として認定されました 健康食品管理士とは、平成14年に厚生労働省から出された通達『保健機能食品等に係るアドバイザイリースタッフの養成に関する基本的考え方について』に拠ったもので、病院、調剤薬局、ドラッグストア等で健康食品の相談に応じる他、食と健康の問題からさらには、食の安全を広くとらえることのできるリスクコミュニケーターとして活躍することが求められている資格です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

各種団体との連携

連携協定締結一覧   就実大学・就実短期大学と岡山県立岡山東支援学校との連携協力に関する協定調印式(平成30年3月22日)   就実大学・就実短期大学と株式会社トマト銀行との業務連携・協力に関する覚書調印式(平成29年7月5日) 就実大学と一般財団法人林原美術館との連携協力に関する協定調印式(平成29年3月21日)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『実隆公記』を読む会

第112回『実隆公記』を読む会                                                                                        The 112nd meeting of study on SANJO-NISHI Sanetaka’s Diary 下記の要領で開催いたします。よろしくご参集ください。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

歴史資料講読会に参加しませんか?

歴史資料講読会に参加しませんか? Invitation to the meeting of study on historical materials 下記の歴史資料講読会は、専門の研究者だけが学ぶ場ではありません。 「中世・近世の古文書や古記録を、自分で読んでみたい」という一般の方への手ほどきも提供しています。   1 『言継卿記』を読む会  原則として毎週金曜日、16:30~ 於...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

人文科学部TOP編集領域

人文科学部・各学科の「人材の養成及びその他の教育研究上の目的」 ・人文科学部 人間の存在を、本質的かつ総合的に考究する人文学の理念に基づいて、ことばを中心手段とする確かな知見に裏付けられた専門性と豊かで幅広い教養を調和的に備えた魅力的で個性的な人材の育成を目的とする。 ・表現文化学科...

View Article

人文科学部:「人文科学部教員の研究業績」を更新しました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

初等教育NEWS 2017年度

H29年度卒業証書・学位授与式が挙行されました   「教師への夢を語る研修会」で発表しました!     教員採用試験報告会を実施しました     福井ゼミ(理科・生活)がイベントに参加してきました! 安久津ゼミ(音楽)が研究発表をしてきました! 授業紹介「理科Ⅱ」     act’sの活動紹介       授業紹介「初等教育ゼミナール(安久津ゼミ)」   「わくわくSCIENCE!!」を開催しました...

View Article
Browsing all 754 articles
Browse latest View live