クラブ・同好会の活躍
アコースティックギター・マンドリン部が、依頼演奏しました! 2017年3月26日(日)、早島町ふれあいの森公園で開催された第三回「早島町森のふれあい祭り」で、アコースティックギター・マンドリン部有志が依頼演奏を行いました。 演奏曲は 1.花束/backnumber 2.ひまわりの約束/秦基博 3.恋 /星野源 の3曲です。 町民の皆様をはじめ、多くの方に楽しんでいただきました。...
View Article就実大学薬学会
平成28年度会計報告 下記の通り、平成28年度の就実大学薬学会の会計報告を致します。 平成29年3月13日 就実大学薬学会運営委員会 平成26年度(第3回)総会報告 平成26年12月24日(水)に、平成26年度(第3回)就実大学薬学会総会が執り行われました。...
View Article共用試験結果
平成28年度共用試験結果 平成28年度共用試験は、薬学共用試験実施要項に従って実施し、結果は次の通りです。 実施日程 受験者数 合格者数 合格基準 CBT 本試験 平成29年1月21日 追再試験 平成29年3月9日 115名 111名 正答率60%以上 OSCE 本試験 平成28年12月18日 追再試験 平成29年2月25日 115名 115名 細目評価70%以上 概括評価5点以上 共用試験...
View Article履修要覧・シラバス
【履修要覧】 タイトル名 更新日 2016年度履修要覧(別ページ) ———- 【WEBシラバス】 タイトル名 更新日 WEBシラバス_2017 (2017/04/01) 【シラバス PDFデータ】(最新の情報はWEBシラバスを確認してください) タイトル名 更新日 就実大学_人文科学部/就実大学大学院人文科学研究科_シラバス_2017(pdf) (2017/04/01)...
View Article生活実践科学科 NEWS 2017
生活実践科学科 NEWS バックナンバー 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 平成29年度 入学式 2017年4月1日(金)10:30~ 本学体育館で「平成29年度 入学式」が挙行されました。 新入生全員が晴れやかに式典を終え、学科で入学許可証が授与されました。 代表者への入学許可証授与 学長先生の式辞 校歌斉唱 ウェルカムコンサート 晴れやかに退場...
View Article教育情報の公表
教育情報の公表について 就実大学・就実短期大学は、学校教育法施行規則第172条の2に基づき、以下のとおり本学が保有する教育情報を公表いたします。 平成28年6月10日(金) 情報更新いたしました。 大学の教育研究上の目的に関すること 基本理念等 人材養成及び教育研究上の目的について(PDF) 大学院学則(PDF) 大学学則(PDF) 短期大学学則(PDF) 教育研究上の基本組織に関すること...
View Article授業・試験・成績
授業・学籍 1. 授業時間 本学の授業時間は以下のとおりです。 1時限 9:10~10:402時限 10:50~12:203時限 13:10~14:404時限 14:50~16:205時限 16:30~18:00 6時限 18:10~19:40 2. 休講...
View Articlewebシラバス検索時の注意
Webシラバスの使い方 ※検索前にかならず以下を確認して下さい。 科目の検索方法 科目の検索方法で使える条件は 「講義コード」, 「講義名称」, 「講義副題」, 「学則科目名称」, 「講義開講時期」, 「曜日」, 「時限」, 「講義区分」, 「担当教員」, 「キーワード」です。上記以外は使用できません。 確認したらクリック⇒WEBシラバス_2017(2017/04/01更新)
View Article歴史資料講読会に参加しませんか?
歴史資料講読会に参加しませんか? Invitation to the meeting of study on historical materials 下記の歴史資料講読会は、専門の研究者だけが学ぶ場ではありません。 「中世・近世の古文書や古記録を、自分で読んでみたい」という一般の方への手ほどきも提供しています。 1 『言継卿記』を読む会 原則として毎週金曜日、16:30~ 於...
View Article幼児教育学科:News & Topics 2017
幼児教育学科:平成29年度 入学式が行われました 2017/4/1 4月1日、就実短期大学の入学式が行われました。幼児教育学科では、107名の新入生を迎えました。式後には、初めてのガイダンスがありました。これからオリエンテーション期間がはじまります。新入がスムーズなスタートを切ることができるよう、全力でサポートしていきます。幼児教育学科での2年間が実りあるものとなりますように。 入学式...
View Article就実公開講座・文化財講座
就実公開講座 就実大学・就実短期大学は、教育・研究センターとして、文化の発展と福祉の向上に努めています。 この講座が地域社会の新しい文化と生活の情報発信基地となり、生涯学習に寄与することを願っています。 会 場:就実大学・就実短期大学 B館106教室(※一部講座を除きます) 時 間:10:00~11:30 (開場 9:30) 受講料:前期・後期講座は無料 文化財講座3,000円...
View Article公的研究費の管理
公的研究費の適正な管理のための規定等 文部科学省「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)平成26年2月18日改正」に基づき、公的研究費の管理・監査に関する必要事項を定めた規程等を下記のとおり制定いたしました。 就実大学・就実短期大学公的研究費の管理・監査に関する規程(平成28年4月1日改正新旧対照はこちら) 科学研究費助成事業学内ルール 就実大学・就実短期大学...
View Article3ポリシー
大学院 【人文科学研究科】 【教育学研究科】 【医療薬学研究科】 大学学部 【人文科学部】 【教育学部】 【薬学部】 【経営学部】 短期大学 【幼児教育学科】 【生活実践科学科】 就実大学・就実短期大学で定める3つのポリシーについて...
View ArticleやんちゃキッズGBA・中国:News & Topics 2017
幼児教育学科: 2017 年度の「就実やんちゃキッズ」の日程が決まりました。 2017年度の「就実やんちゃキッズ」の日程が決まりました。就実やんちゃキッズがいよいよ始まります! 今年度のテーマは、「からだをうごかそう...
View Article山田美穂先生のテキサスレポート4 2017/4/24
テキサス大学で研究中の本学科の山田美穂先生からレポートが届きました。 今回はダンスセラピーを中心にお話しくださっています。 ***************************************** オースティンの春の花・ブルーボネット ダンスセラピストのヘザーさんと...
View Article薬剤師国家試験
第102回薬剤師国家試験で新卒者合格率89.5% 平成29年3月に実施された第102回薬剤師国家試験での新卒者合格率は次の通りです。 第101回薬剤師国家試験で新卒者合格率91.5% 平成28年3月に実施された第101回薬剤師国家試験での新卒者合格率は次の通りです。 第100回薬剤師国家試験で新卒者合格率70.8%...
View Article教員採用試験最新情報
平成29年度 公立学校・園 採用試験 計49名 現役合格!! 平成29年度の公立学校・園の教職員採用試験の合格状況です。 公立小学校 教員採用試験 17 名 公立学校養護教諭 採用試験 6 名 公立特別支援学校 教員採用試験 6 名 公立幼稚園教諭・保育士 採用試験 20 名...
View Article