Quantcast
Channel: 就実大学・就実短期大学
Browsing all 754 articles
Browse latest View live

夏期休暇中の開館について

本学夏期休暇(8月9日~9月27日)の開館時間は以下のとおりです。   月~金:9:00~17:00   *土・日・祝日は閉館です。 *8月13~17日は夏期休業のため閉館です。 *8月31日は館内整理日のため閉館です。 詳しくは,開館カレンダーでご確認ください。

View Article


中国新聞にてコラム連載のお知らせ:苅米教授

8月6日(土)から、『中国新聞』の文化面コラム「緑地帯」で、苅米一志による「日本中世という世界」の連載が開始されます。全8回(日曜・月曜は休載)で、日本中世という時代の特質を現代と対比しながら解説しています。   (文責:苅米)

View Article


更新お知らせ用(ANZAC)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Shujitsu Total Immersion Program

STIP 2016(リーダー研修)が始まりました!   STIP 2016(リーダー研修顔合わせ)     STIP 2015(9/17-18)を実施しました!     STIP 2014 リーダー研修(2/10-11)を実施しました!   STIP 2014 本格運用開始!   STIP ティーザー広告4   STIP ティーザー広告3   STIP ティーザー広告2   STIP ティーザー広告...

View Article

夏期休業中の資料請求について

8月13日(土)~ 8月17日(水)は本学の夏期休業期間となります。 誠に勝手ながら,上記期間中の資料請求はテレメールをご利用ください。   8月18日(木)から通常業務となります。過去問題集を請求される場合は8月18日(木)以降の発送となります。 以上,資料請求をされる方々にはご迷惑をお掛けいたしますが,何とぞご理解いただきますようお願い申し上げます。 就実大学・就実短期大学 入試課

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

卒業生へのサポート 等

2016年度 潜在保育士復職支援の取り組みが朝日新聞に紹介されました 2016/7/31 2016.7.31日付の朝日新聞において、本学科の潜在保育士復職支援事業が取り上げられました。 記事には、岡山県の待機児童の問題や、保育士不足の現状に関して、本学科が平成13~14年度に岡山県の『潜在保育士復職事業』の一巻として行った実態調査の一部が報告されています(調査の詳細については、こちら)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オープンキャンパス・ハートカフェが開催されました 2016/7/16-17

7月16,17日にオープンキャンパス・ハートカフェが開催されました。 オープンキャンパスでは,午前中に学科ガイダンス,そして下山先生によるミニ講義「発達障害のある子どもの心理学」(16日),桑原先生によるミニ講義「身体に表れる心について」(17日),午後には自己推薦入試の登録や学科相談会がありました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

地域連携教育講座

平成28年度 就実大学薬学部地域連携教育講座 本学では、今年度も薬剤師の先生方、本学卒業生を対象に『平成28年度 就実大学薬学部地域連携教育講座』を 下記の通り、開催させて頂く運びとなりました。 ご多忙とは存じますが、万障お繰り合わせの上ご出席賜りますよう宜しくお願い申し上げます。   主催: 就実大学薬学部公開講座委員会 後援: 一般社団法人岡山県薬剤師会 岡山県病院薬剤師会...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

表現文化NEWS2016

このページには表現文化学科の平成28年度の最新情報を掲載していきます。 過去のNEWSは「表現文化NEWS2015」をごらんください。→こちらをクリック 学科行事に関しては「見る・聞く・触れる」のページもごらんください。→こちらをクリック 在学生や卒業生の活躍については「活躍する在学生・卒業生」のページもごらんください。→こちらをクリック   「教職論」ゲスト講師に本学科卒業生西原さん...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

幼児教育学科:News & Topics 2016

幼児教育学科:2年生の保育所実習が終了しました 2016/7/11 ~ 8/5 幼児教育学科2 年生は保育所実習Ⅰ(7月11日~7月22 日)、保育所実習Ⅱ(7月26 日~8月5日)の20...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

各種証明書

各種証明書・願・届の発行(在学生) 自動発行機で取り扱う証明書 音声・表示ガイダンスに従いタッチパネルを操作するだけで、証明書(下記の表示にある証明書)が自動発行されます。自動発行機は、R館1階ホールに設置しています。 証明書自動発行機 操作方法 ①学生証を発行機の所定の場所に置いてください。 ②タッチパネルから暗証番号を入力します。 ③学割証を発行するのか、証明書を発行するのか選択します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「就実大学教育心理学会 講演会」のお知らせ

2016年10月29日(土)に岡山市立市民病院心療内科部長岡部伸幸先生をお招きし、講演会を行います。   卒業生等で参加を希望される方は、教育心理学科 石原までお問い合わせください。   詳しくはポスターをご覧ください。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

実践英語学科オープンキャンパス

2016年 実践英語学科 春のオープンキャンパス(3/12) 春のオープンキャンパスにご参加くださいまして、ありがとうございました!今後のオープンキャンパスの詳細はこちらのページをごらんください。   2015年度 実践英語学科 オープンキャンパス 第4回 (8/23)   2015年度 実践英語学科 オープンキャンパス 第2回・第3回 (7/18-19) 2015年度 実践英語学科...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

就職関係

主な就職先       詳しくは、就職・進路のページをご覧ください。     年間スケジュール   就職ガイダンスの内容(対象:専門就職希望者) 就職プレガイダンス:R-CAP(職業適性診断)の説明、就職ナビサイトの説明会および登録 就職ガイダンス①: R-CAP受診、就職ガイダンスの日程,就職活動の流れ,心構え等を説明 就職ガイダンス②: PLACEMENT BOOK...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

就実こども園でのキッズワンダーランドの開催 2016/7/9

7月9日に就実こども園で,教育心理学科の学生有志による「キッズワンダーランド」が開かれました。学生さんたちの感想を紹介します。   キッズワンダーランドでは,段ボールハウスコーナー,お絵描き・折り紙コーナー,太鼓橋コーナーといった遊びの場を作り,園児たちと一緒に遊びました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

卒業生へのサポート 等

2016年度 幼児教育学科:第1回潜在保育士復職支援研修会の報告 2016/8/20 8月20日(土)に第1回潜在保育士復職支援研修会を開催しました。午前は「保育原理」、午後は「幼児体育」の講座でした。...

View Article

就実大学 人文科学部総合歴史学科の教員(日本史)公募について

就実大学 人文科学部総合歴史学科の教員(日本史)公募について 就実大学               学長 片岡 洋行 本学人文科学部では,下記の要領で教員を募集いたします。 記 1.所属 就実大学 人文科学部 総合歴史学科 2.職名・人数 准教授または講師 1名 3.採用予定日 平成29年4月1日 4.専門分野 日本史(おもに江戸時代) 5.担当予定科目...

View Article


企業奨学金

薬学生を対象にした奨学金が、たくさんの企業等から募集されています。   ご参考までに、平成28年8月30日現在の募集をご紹介します。   <募集一覧>   ※詳細につきましては、学生課奨学金担当者、薬学部就職進路委員にご相談下さい。   薬学部 就職進路委員会

View Article

就実大学 人文科学部表現文化学科の教員(博物館学芸員資格課程)公募について

就実大学 人文科学部表現文化学科の教員(博物館学芸員資格課程)公募について 就実大学              学長 片岡 洋行 本学人文科学部では,下記の要領で教員を募集いたします。 記 1.所属 就実大学 人文科学部 表現文化学科 2.職名・人数 教授または准教授 1名 3.採用予定日 平成29年4月1日 4.専門分野 博物館学芸員資格課程、日本美術史 5.担当予定科目...

View Article

就実大学 人文科学部実践英語学科の教員(イギリス文化・文学)公募について

就実大学 人文科学部実践英語学科の教員(イギリス文化・文学)公募について 就実大学     学長 片岡 洋行 本学人文科学部では,下記の要領で教員を募集いたします。 記 1.所属 就実大学 人文科学部 実践英語学科 2.職名・人数 教授または准教授もしくは講師 1名 3.採用予定日 平成29年4月1日 4.専門分野 イギリス文化・文学 5.担当予定科目...

View Article
Browsing all 754 articles
Browse latest View live